2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

悪魔

母所有のお盆に描かれた猫。悪魔に見える。(耳が長いからか?) google:image:悪魔

お惣菜

ケチャップライス、ジャーマンポテト、ジンギスカン。(なんか、適当な感じだなー。) google:image:ケチャップライス google:image:ジャーマンポテト google:image:ジンギスカン

空が夏っぽくなってきた。 google:image:空

蝶の絞り染めT-shirts

□T-shirts 今から7年前に、T-shirtsを絞ってみた。 最初に絞ったのはLady'S sizeのT-shirtsで、色はパステルカラー、柄は金魚だった。全部売れた。予想はしていなかったが、大きいsizeを欲しい人が多く出た。色や柄やsizeを増やした。良く売れた。派手なもの…

18:伝説の大判焼き

丸ごとの食パン一斤が、円いちゃぶ台の上に置かれている。 鉱泉煎餅のような匂いがする。 食パンではなく、食パン型の大判焼きだ。 表面には、凡字や漢字、ヒエログリフ等の、文字の焼きが入っている。 私は、文字を読もうとは全く思わず、割って中を見たく…

17:忘れ物

電車がホームに停車している。 急いで乗る。 電車の座席に、電光掲示板付きのシステム手帳が忘れられている。 めずらしい。こんなものがあるのか、と思った。(手帳の表にはニュースが流れ、中はメモ帳のようだ)だが車内の乗客は割と無関心だ。 しばらく見…

色の秘密/野村順一:(文春文庫+plus)

□著者 野村順一;1927〜2004,商学博士。(本書の単行本は、1994,7月 文春ネスコ刊) □カラーチャート 巻頭に、占いみたいなカラーチャートが付いている。 藤色が、とてもロマンチックに見える。(著者の良心を感じるが気のせいか) 4色位の緑について書かれた…

[はてな夢日記]山の裏の病院

山の裏側、山奥に、山に囲まれた盆地の村があり、その村の病院がある。 山の表側から、病院へ向けて、バスが出ている。 T君が私に、その病院を見せたい、というので、一緒に行く。 他にバスに乗る人は居らず、2人で貸切になってしまった。バスから見える景…

16:模型飛行

影が見えるほどの明るさの、月光の夜。私は飛行機を操縦し、飛んでいる。 私はとても小さい。それに軽い。 飛んでいるところは、家の前の、稲を刈り取った田んぼの上空だ。 そよ風を利用して飛んでいる飛行機は、紙よりも薄い虫の羽や、軽い、セラミックのよ…

15:カミナリ

ストーンヘンジのような遺跡の上空を、数台の小型戦闘機が飛び交っている。 小型戦闘機は、遺跡に向かって、次々とカミナリを落としている。 カミナリが落ちる度に、爆音と共に、遺跡の輪郭が、緑色に光る。 しばらく見ていたら、戦闘機が遺跡に近付く事で、…

Bettina Bruning

かわいいなーと思う。 atm gallery:http://atmgallery.com/artists/bruning.html gavlak:http://gavlakprojects.com/index.php?mode=gallery&section_id=14 rocket:http://www.rocket-jp.com/item.php?id=168

14:未来の記憶

高原の山荘に、合宿にやってきた。私達は中学生で、集合すると、くっちゃべってばかりいた。先生からスクラップブックが配られ、開いてみると、私達の描いた絵を縮小印刷した紙が、カタログの様に貼られていた。 絵を見たとたん、私は、自分がもう大人なのに…

13:修学旅行

修学旅行の帰り、K駅の売店で、お土産を探した。 様々な種類の薄味の漬物、見たことのない魚の干物と素麺のセット、うさぎ型のレモンケーキ、革や、組みひものベルト、古布のパッチワークの手提げ、etc…。 中学生の私にとって、お土産の売店はものめずらし…

12:デパート

小学3年の私達が、遠足に行った。 目的地には遺跡があり、化石が採集できるかもしれないと、私達は聞いていた。 3時間程歩いて、山の近くの、崖があるところにやってきた。 先生が、ここは、あるデパートの跡地なのだ、と言った。 跡地というよりは、崖の…

お好み焼き

何かが足りない…紅生姜が足りないのか。 google:image:お好み焼き

11:木の上の野鳥

初夏。強烈な陽射し。黒い、シルエットの様になった木に、様々な野鳥が、図鑑の挿絵の様にとまっている。遺伝の系統樹の様にも見えるが、種類はバラバラだ。 押し黙って、それなのに、何かを知らせるために、そこにとまっている様に見える。 何かに呼ばれ集…